文化大革命の時期には、国民的英雄の毛沢東をモチーフにした記念切手が数多く発行されました。

wen7mao











こちらのシリーズは第1セット、第2セット、第3セット併せて全14種あり、うち1種類だけがこの唐詩を筆写する毛沢東の写真をモチーフにした切手です。


日本人の目から見ると、毛沢東は政治家のイメージしかありませんが、中国人にとっては詩人や書道家としても著名な存在です。

wen7mu











毛沢東が自作の詩を手ずから書き記したものです。独特の生命力溢れる書体は魅惑的です。


1961年の廬山会議のときに、江青が撮った廬山の風景写真を見て、作ったものだそうです。


これ以外にも12種の毛沢東の詩文切手があり、すべて揃うと、使用品、未使用品ともに高額切手の部類に入ってきます。