「もうポートフォリオ固まったので、後は放置プレイします」と2年くらい前の記事に書いたような記憶がありますが、そのときと比べると、かなりポートフォリオが変化しています。
最近かなりの銘柄の入れ替えを行ったのが主な原因ですが、さすがに今後大きな入れ替えはなさそうに思います。
多分10年くらいは。
多少の入れ替えとコツコツと買い足していく分はあっても、今のポートフォリオの八割方は10年後も面影が残っていそうです。
つまりこれで一勝負しようかという体制が整いました。
そもそもポートフォリオを組み替えたのもちょっと予期せぬ最近の市況の変化が原因です。
例えるならば、勝手にドアが開いたので、入ってみたという感じ。
日経平均は値を飛ばして2万円を超えてきましたが、その間、自分が今から注力しようとしている企業群は落とし穴に落ちたかのように値を下げました。
理由はよく分かりませんが、気がついたときには随分と所有銘柄が入れ替わっていました。
最近かなりの銘柄の入れ替えを行ったのが主な原因ですが、さすがに今後大きな入れ替えはなさそうに思います。
多分10年くらいは。
多少の入れ替えとコツコツと買い足していく分はあっても、今のポートフォリオの八割方は10年後も面影が残っていそうです。
つまりこれで一勝負しようかという体制が整いました。
そもそもポートフォリオを組み替えたのもちょっと予期せぬ最近の市況の変化が原因です。
例えるならば、勝手にドアが開いたので、入ってみたという感じ。
日経平均は値を飛ばして2万円を超えてきましたが、その間、自分が今から注力しようとしている企業群は落とし穴に落ちたかのように値を下げました。
理由はよく分かりませんが、気がついたときには随分と所有銘柄が入れ替わっていました。