ブログサービスが始まってまだ十年くらいです。


だからちょっとありえない仮定ですが、江戸時代のブログってあったら読んでみたくないですか?


「今日、北斎の個展見に行ってきた。娘のお栄ちゃんもいた。意外ときれいやったで」


「大塩平八郎が潜伏先で自害したらしい、役人いっぱい来てた、なう」


とかとか。


あるいは明治時代の株式投資掲示板。


「やっぱり日清戦争始まるってよ!」


「半値でも寄り付かない、もうだめぽ……」


「引けで入った20万株の成り買いは安田善次郎さんらしいな」


「やるな善ちゃん」


とかとか。


超おもしろそうです。