カモネギFX

株式投資、FXデイトレード、古書収集などをド田舎で行っている資産運用ブログです。

カモネギFX

カモネギFX その5

「よおっ、兄ちゃん。ちょっとこの店の中にあるどの台でもいいから座って、一分間レバー引いててくれたら、1万円あげるよ。そのあとは自由にしてもらっていいからさあ」


パチンコ店の前でこんな呼び込みがあったとして、入っていく人はいないと思います。


胡散臭さ満点です。


もっとも実際のパチンコ店ではこんな呼び込みはありません。


でもFX業者はweb上で似たような呼び込みをやっています。


「口座開設後、初回取引で○○円キャッシュバック!」


なんて広告を見たことある人は多いと思います。


FX業者が身銭を切ってこういうキャンペーンをやるのは、ちょっと格好いい言葉を使ってごまかしたとしても、彼らの職場の本質が賭博場であるということに原因があります。


つまり賭場に出入りする人間が増えれば増えるほど、彼らが得られるチップも増えるようになるのです。

カモネギFX その4

●→◎→○


これはあなたと私たちがFX市場で利益を出すことができる相関図です。


えっ、天才トレーダーが素人たちから奪ったお金の一部を私たちが得ることできる???


まさか。


◎はFX業者を表しています。私たちが利益の対象とするのは、雲の上の天上人、天才トレーダーなどではなく、私たちと同じ凡人であるFX業者です。


つまり、FX業者たちが、市場で薄く広く集めたチップの一部を


●●●●→◎


以下のように


●→◎→○


拝借して取り込んでしまうわけです。


あくせく働いて稼いだ稼ぎの一部をわざわざ赤の他人にくれてやる馬鹿なんているわけないじゃないかとあなたは思うかもしれません。


こういう通常では起こりえないことが発生するのは、彼らの職場の特殊性にあります。

カモネギFX その3

◎◎●●●●●●●●


この相関図から分かるようにFX市場で継続的に利益を出せるのは、天才トレーダーとFX業者だけで、後の人々はアップダウンを繰り返しつつも、最後は結局ケツ毛まで抜かれて素寒貧になってしまいます。


しかし、あなたと私だけはうまく立ち回ることよって、この相関図を以下のように変えることができます。


◎◎○●●●●●●●


さて、ではこの○で示されるところのあなたと私たちはこの世界最大級の賭博場でどうやって利益を出せるのでしょうか?


とりあえず理解を簡単にするために、市場でケツ毛まで抜かれて素寒貧になってしまった人たちのお金がどうなったのかを見てみましょう。



●●●●→◎


あわれ、多少賢い人も愚かな人も皆、天才トレーダーの財布になってしまいました。広い賭博場には上には上がいるとあれほど言って上げたのに……。


●●●●→◎


一方、FX業者たちは賭場で毎日あくせく汗を流して働くことによって、みんなから広く薄く堅実にチップを得ていきました。我々が働いて給料を得るのと同じですね。彼らは職場が賭場だっただけのことです。


さて、FX市場という世界最大の賭博場を往来するお金の総額は変わりません。皆が持ち寄ったお金を互いに奪い合いしているだけですからね。


では、あなたと私たちは一体どこからお金を奪い取ることができるのでしょうか?

カモネギFX その2

為替売買はゼロサムゲーム、誰かの利益は誰かの損失となります。またその逆もしかり。


24時間眠らない、まさしく世界最大の賭博場です。


◎◎●●●●●●●●


これはFX市場で利益を出す人と損失を出す人の相関図です。


ほとんどの人が負けてますね。


そりゃそうなって当然です。


世界最大規模の賭博場ですから、一握りの世界最大級の強者がありとあらゆる弱者を丸食いしていく状況が生まれるのです。


さて、ではこの世界最大級の賭博場で利益を出せる上記の◎で表わされた2種類の人たちとはどういう人たちなのでしょうか?


まず一人目は


◎→天才トレーダー


巨万の富を築く彼らは、我々下々の希望の星です。でも、けっして彼らのようになれると思ってはいけませんよ。生まれも育ちも全然違うんですから。


その次、二人目は、


◎→FX業者


彼らはこの賭博場で直接勝負をしません。カードを切ったり、レートを回したりといった賭場の仕事をすることによって、手数料を得ます。これは確実に儲かります。


最後にケツ毛まで抜かれて素寒貧になってしまうその他大勢の人たちとは?


●→相場で儲けられると勘違いしてしまった人々


プロ、素人、大金持ち、小金持ち、いろいろいるでしょうか、実態はひとつです。彼らはみな自分の能力を過信してしまったのです。


さて、では私とあなたは一体どこに位置するのでしょうか?

カモネギFX その1

「鴨が葱を背負って来る(かもがねぎをしょってくる)」とはとてもよく知られた慣用句です。


金融市場ではど素人が小金を抱えてノコノコとやってくる状態がまさにこの表現にぴったりきます。


ではカモネギFXとは、背負ってきたネギとその身体もろともプロに食べられてしまうど素人のことを言うのでしょうか?


いや違います。


カモネギFXとは市場に手ぶらでやってきて、ネギだけしょって帰るカモたちのことを指します。


つまりそれは私とあなたのことです。
最新コメント
バナーエリア

脂硯斎書房